FitEarのフィット感
歯科技工・補聴器製作の技術とノウハウを応用
耳あなの形状やサイズは人それぞれ。カスタムイヤーモニターは耳あなの形をとって作られる個人専用のイヤフォンですが、製作には様々なノウハウが必要となります。
聴力を補助する補聴器は毎日朝起きてから夜寝るまで、洗面や入浴時を除き長時間利用されます。
またマイク、アンプ、スピーカーが指先程のケースに納められ、そこで非常に大きな増幅を行うため高い遮蔽性が維持されないと「ピーッ!」というハウリング音が発生してしまいます。
「歯」と「耳」、共通のテーマ
顎関節と隣り合わせの耳あなは、顎の動きにより遮音性の変化、痛みの発生といった問題が生じる場合があります。咬合や顎運動という一見音とは関係無いように思われる歯科関連の事項も、安定した装用のためには見逃すことができない要素となります。
「高い遮蔽性」と「快適な装用」を両立し、音楽鑑賞に最適な静音環境を提供する。1958年に歯科技工所として創業された須山歯研、1985年にスタートした須山補聴器の技術とノウハウの蓄積が、ステージユース、音楽鑑賞においてもFitEarが誇る最高のフィット感を支えています。
カラー(左右同色)

白

黒

オレンジ

レッド

ブルー

イエロー

ホワイト

ブラック
製品写真
製品概要
製品名 | FitEar H1 Custom(エイチワン カスタム) |
---|---|
構成 | マグネシウム振動板バランスドアーマチュア型ドライバー+ツイーターユニット |
付属ケーブル | FitEar cable 005シルバー 3.5mm3極ステレオミニプラグ |
付属品 | ペリカン1010ケース(黒) ケーブルクリップ メッシュポーチ クリーニングブラシ |
価格 | オープン価格 |